むちうち治療しても症状が残りました。後遺障害認定ってなんですか?
むち打ちを含む交通事故による損傷で、どんなに素晴らしい名医による治療を受けても
残念なことに症状が残ってしまうことがあります。
この場合、医師に これ以上治療しても治らないという診断(後遺認定診断)をしてもらいます。
これは、初診の状態を見た医師でないと最後の症状が残ったという事実を比べられないので
通常の場合は初診時の医師、または紹介状を持って行った次の院の医師が記載するです。
この診断を受けると以降、自賠責や任意保険による治療はできなくなります。
では、実際に後遺認定診断に関してですが医師の診断には診察および画像写真(レントゲンやCRなど)
も必要となり、むちうちのほとんどは痛みが強くても画像には移りません。そのために、医師も判断が難しく
認定が下りないケース、または認定が下りても一番軽い等級という事になるでしょう。
こちらの記事も読まれています ⇒ 「むちうちの症例と治療について」
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています
- 静岡県浜松市中区上島1-14-23
- ●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い) - ★駐車場17台完備

治療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ | 休診 |
17:00~21:30 | ○ | ○ | ■ | ○ | ○ | ▲ | 休診 |
受付時間:午前中/9:45~・午後/16:45~ ※月・火・木・金は21:30まで受付しています。
■水曜日午後の診療は17:00~21:00 ▲土曜日午後の診療は、14:00~17:00