治療にかかる時に自賠責保険を使う場合と健康保険を使う場合は何が違うの?
自賠責保険は、車の保険なので通常の治療より濃厚な内容ができますが、健康保険の治療は
治療時間が短く、最低限の治療しか受けられません。
これは、法律で定められています。
健康保険は「国民皆が、最低限でも医療が受けられるようにという制度です」
上記にもあるように、最低限の程度しか
「 健康保険では治療ができないのです 」
例えば、接骨院(別名 整骨院)でマッサージを受けようと思った場合、
自賠責保険では13分以上受けられますが、健康保険では3~4分程度です。
この差は大きいと思いませんか?
自賠責保険か健康保険を使用するかは、保険屋さんだけの決定権ではありません。
保険屋さんと患者さんで相談して決めましょう。
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています
- 静岡県浜松市中区上島1-14-23
- ●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い) - ★駐車場17台完備

治療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ | 休診 |
17:00~21:30 | ○ | ○ | ■ | ○ | ○ | ▲ | 休診 |
受付時間:午前中/9:45~・午後/16:45~ ※月・火・木・金は21:30まで受付しています。
■水曜日午後の診療は17:00~21:00 ▲土曜日午後の診療は、14:00~17:00