自賠責保険ってなんですか?
自賠責保険とは車を所有している方は絶対に入らないといけない保険です。
別名、強制保険とも言われます。
これは、対物ではなく対人(人の怪我などの治療費など)に使われるものです。
死亡・後遺傷害が3,000万円(後遺障害1部は4,000万円)
傷害が120万円です。
これは、事故をした際には過失割合の高い方の自賠責保険を使います。
以前、このような例がありました。
車の運転中に相手にぶつけられました。
相手の方が過失割合が高く、でも感情のもつれから
「自分の保険は使わせない」となったのです。
どうでしょう。 困りますよね。
これは、相手の自賠責保険に強制的に請求する事が出来ます。
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています
- 静岡県浜松市中区上島1-14-23
- ●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い) - ★駐車場17台完備

治療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ | 休診 |
17:00~21:30 | ○ | ○ | ■ | ○ | ○ | ▲ | 休診 |
受付時間:午前中/9:45~・午後/16:45~ ※月・火・木・金は21:30まで受付しています。
■水曜日午後の診療は17:00~21:00 ▲土曜日午後の診療は、14:00~17:00