交通事故による耳鳴り(難聴)について
交通事故をお越し、「むちうち」になると、まれに耳鳴りや難聴になる事があります。
難聴は、耳が聞こえづらい事ですが発見が遅れやすく慢性になりやすい特徴を持っています。
例えば、日常生活で若干聞きづらくても「もう一度聞き返したり」「なんとなく、聞き取りづらくても話の前後の
会話で推測して話が聞こえていると認識」したりしてしまうためです。また、耳が痛いという症状なら急いで
耳鼻科でも受診すると思いますが「聞こえづらい」というのは本人がつい我慢してしまったりするので発見が
遅れてしまうのです。
また、耳鳴りに関しても「キーン」という金属音や「ゴー」という低音、セミが鳴くような音など様々ですが
7~8割の確立では耳鳴りと合併した症状で出る傾向にあります。
当院でも、自賠責保険でむちうち治療+難聴や耳鳴り治療ができます。
まずは、お電話ください
電話 053(476)9371
受付 平日10~12時 15~21時 土曜10~12時 14~16時まで
休み 日曜祭日・水曜の午後
静岡県浜松市中区上島1丁目14-23(浜信上島支店向い)
このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています
- 静岡県浜松市中区上島1-14-23
- ●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い) - ★駐車場17台完備

治療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ | 休診 |
17:00~21:30 | ○ | ○ | ■ | ○ | ○ | ▲ | 休診 |
受付時間:午前中/9:45~・午後/16:45~ ※月・火・木・金は21:30まで受付しています。
■水曜日午後の診療は17:00~21:00 ▲土曜日午後の診療は、14:00~17:00